4/8(日)今日のタロットリーディング☆

おはようございます😃
さっそく今日のタロット占いです!
冒険するガジュマル、教皇、ペンタクルス2(逆) です。
3枚の意味を合わせると。。
陽気な気持ちで、とにかくやってみましょう。冒険心を忘れずに 何にでもチャレンジしてみて。
もう歳だから、今さら。。。どうせ○○だし。。。なんて言い訳考えないで!やるか やらないか?選択肢はそれだけです。
自分の持っている能力を、まずは使いこなすことに集中してください。自分のキャパ以上の仕事を引き受けたり、卑怯な手を使って自分を大きく見せたりする必要はありません。
等身大の貴方で居ることに満足できたとき、ようやく次の扉が開き、新しい能力が目覚めます。
冒険するガジュマルは、停滞しているのならば まずは溜まっている穢れ(けがれ)を祓い、少しづつでも動き出してみて欲しいとメッセージしています。
毎日の不満や我慢、イライラや憂鬱や不安など、負のエネルギーは心と身体に負担をかけます。負のエネルギーは少しづつ降り積もり、大きな穢れとなって デビルを召還し、貴方を堕落と破滅の世界へと誘います。
けがれとは本来、気が枯れると言います。エネルギーが無くなってしまう、エネルギーが停滞してしまう様を表しているのです。
停滞したエネルギーを動かすには、まず浄化していかなければなりません。手っとり早く塩やホワイトセージなどで場を清めエネルギーを整え、お掃除と整理整頓で場と心身を浄化。最終的には神社へお祓いに行ったり、自分で般若心経や祝詞で魂を浄化していきます。
そして一番大切なのは、自分の中に居るデビルに屈しない、強い精神力を持つこと。
すごいお坊さんのように修行しろとかは言いません。ただ、自分と魂に素直に生きましょう、ということです。
思い付いた事やインスピレーション、やりたいことやしなくちゃいけないこと、面倒くさいことや嫌なことだっていっぱいあります。
私だって、ふと思い付いたことに対して、後にしよ。。とか、そのタイミングは今じゃないし。。とか言い訳して、後回しにしたりやらなかったりする時もあります。
自分の行きたい未来に対してのオーダーを受けて、上がそのためのチャンスをメッセージでくれているのに、自らそれを放棄しているのです。。
そして、願いが叶わなかった事に対して、ブツブツ文句を言ってみたり、不満を貯めていったりするという仕組みのようでして。。💧
そーゆう人間の甘えなどに芽生えるのが、デビルの心。そこに魂が囚われると、誰かを踏み台にしてのしあがったり、詐取したり騙したり、犯罪に手を染めてしまうことになりかねません。
常に心の風通しを良くしておくこと。乱れないように整えておくことが大切です☺
気分転換に旅行や日帰り温泉なども、おすすめですよ🎵
教皇のカードは、直感力を大切にする、伝統的で保守的なアプローチ、温故知新、常識的な事柄、合法的な結婚、教師などを意味します。
ペンタクルス2(逆)は、仕事や金銭面で上手く回りたりこなしたりが出来ません。責任を果たせない、変化に追い付けない、改善は見られない、などを意味します。
冒険するのは楽しくてワクワクしますが、周りに迷惑をかけたり心配をかけたりしてはいけません。
自己責任の元に、心は子どもでも 大人な行動を心がけてみると、良い結果が得られそうですよ。
今日のつぶやき
星の王子さまのお話では、忙しく意味のない計算をしていたり、一人ぼっちなのに威張り散らしていたり、酒浸りになって恥じていたり、灯りをつけたり消したりする大人たちが出てきます。
王子さまには、そんな大人たちの行動や考えが理解できないでいます。おとなって、やっぱりすごく変だ、と。
経済を回していくために必要な仕事。生活していくお金を稼ぐための仕事。それらだって、大切なお仕事です。
だって、私たちはこの時代に生きていかなければならないのですから。
けれど、それを否定している訳ではなくて。仕方なくやっている仕事に対しても、心が入っていれば 意味のないことでは無いよと、伝えたいのではないのかな?と。。
薔薇に時間と責任を持つこと、きつねと絆を結ぶこと。それだけでじゅうぶん。
けれど、現実の生活をその美しさだけで埋め尽くすには、無理があるのです。現実は歪みすぎてしまっているから。。本来ならばその美しさだけで、現実も生きていけるはずなのに、まだそこまでこの地球上の人類は たどり着けていないからかな。。。
星の王子さまには、色んな意味が組み込まれていて、すごく好きです。
ただ文面通りの物語としても、可愛くて切なくて美しいお話だから、子供にもどんどん読んでもらいたいです🌟
今日も素敵な1日になりますように!
最後まで読んでくださってありがとうございます😊🍀