勉強の一日 2/19

おはようございます✨
今日は月曜日です。
今週一週間を乗りきるため、日曜日はどんな風に過ごされましたでしょうか?
私はたまっていた家の仕事を片付け、ゆっくりと身体を休めて 療養しました🍀
そして、慌ただしくて読めていなかった本を、再び読み始めました。やっぱり読書って楽しいです!面白くて、止まらなくなります。
ちなみに、今読んでいるのはホラー小説。
「魔邸」三津田 信三著 です。横溝正史を彷彿とさせる話の内容や文、設定が面白いです。めっちゃ怖いですけどね💦
ではでは、今日のリーディングです。
隠者(逆)と、ペンタクルス8です。
勉強、意識向上、資格取得の始まり、修行や内面を磨く、内観して自分を信じる、といったところでしょうか。
昨日のリーディングでは、一週間の心がけを数字に置き換えて考えてみました。それによると、月曜日は1。誰かのサポート役に徹すると良いそうなのです。
誰かをサポートするのは、簡単な様で案外大変だったりしますよね。気を付けて周りをみていないと、何が足りていないのか分からなかったり気づけないです。
その人が何をして欲しいのか、自分に出来る事なのかを見極めることも大切で、自分のキャパ以上の事を請け負ってしまうと、かえってその人の足を引っ張ってしまう結果に成りかねません。
これからのリーダーは、場を広い目で見渡し気配りが出来る人や、其々の良いところを伸ばすことの出来る、寄り添って共に進める人が求められていると感じます。
勿論先頭に立って、引っ張っていくタイプも必要ですが、2の時代に入った今、それだけではダメなんですよね。和が大切な時代なのです🌟
自分自身をブラッシュアップするのも良し、細やかな気遣いが出来るように視野を拡げる訓練もよしです。
ただ、隠者(逆)が出ていますので、集中力が散漫になってしまったり、自分の本当にやってみたいことや何を勉強したら良いのか分からなかったり、なんて事が起きてしまうかもしれません。
集中力不足の時は、休憩をはさみながら2時間はまずやる!など、こなしやすい目標を立てながら進めてみてくださいね☺
コツコツ続けるのはとても大切なことですよね。永続的な成功を目指して、長期的な勉強や練習の見通しを立てるのもオススメです。
隠者は道しるべを示してくれる存在です。それが無いとなると、真っ暗闇のなかに独りぼっちで どちらへ行ったら良いのか分からない状態だったりします。
そんな時はむやみやたらに 闇雲に動き回らないで、その場に留まり じっとしてみてはどうでしょう。時間があると人間は考え事を始めます。
これからどーしよーかな?このままの人生でいいのかな?これからの毎日、どうなってくのかな? とか。不安がムクムクと出てきたなら、それはチャンスです。
自分が何に対して不安や恐れを抱いているのか?を、考えて知ることが出来るからです。
分かったなら、それを無くすために何が必要か?何をしたら良さそうか?どんな事が今出来そうか?誰に聞いたら良いか?どの人に相談したら聞いてくれそうか?などが分かってきます。
気持ちがある程度決まったら、顔を上げてみてください。今まで暗闇だった周りは、すっかり明るくなり、道が何本も自分の前に在るのが確認できるでしょう。
自分を信じて、賢明なアドバイスをくれる人の言うことを取り入れて、進んでくださいね🌈
自分自身を知るって、とても大切です。
魂の声、聞いていますか?
今日も素敵な一日になりますように!!
最後まで読んでくださって
ありがとうございます(´∇`)💝